ひらく
第
74
回
令和7年1月10日(金)
~3月10日(月)
開催概要
盆梅とは
盆梅一覧
盆梅の管理・歴史
お茶席・お土産
期間・料金
アクセス
団体予約
体験
チラシ・素材
お知らせ
イベント
フォトコンテスト
English
简体中文
繁體中文
デジタルチケット販売サイト
展示盆梅一覧
開花時期に応じて入れ替えを行い、常時約90鉢を展示しています。下記は一例です。
展示中の盆梅
阿分保乃
あけぼの
瑞光
ずいこう
華冠
はなかんむり
清麗
せいれい
芙蓉峰
ふようほう
比夜叉
ひやしゃ
雛紗
ひなさ
不老
ふろう
蓬莱
ほうらい
夢響
ゆめひびき
準備中の盆梅
林光
りんこう
連理
れんり
魁健
かいけん
比翼
ひよく
妙照
みょうしょう
清幽
せいゆう
麗仙
れいせん
昇龍梅
しょうりゅうばい
さざれ岩
さざれいわ
高山
たかやま
千代の苔
ちよのこけ
慶雲
けいうん
華神楽
はなかぐら
彩雲
さいうん
鶴舞
かくぶ
鳳翼
ほうよく
紅霖
こうりん
翔鶴
しょうかく
花音
かのん
春望
しゅんぼう
仙客
せんかく
隼
はやぶさ
華婉
かえん
仁寿
じんじゅ
煌春
こうしゅん
清音
せいいん
流水
りゅうすい
幽艶
ゆうえん
芳紀
ほうき
円清
えんせい
八重霞
やえがすみ
百囀
ももさえずり
乱馬
らんま